2017年09月17日
四万十川サイクリングその2
サイクリング決行
四万十川沿いの十川駅下車。雨はやんでいる。よ~し出発!

中流部の四万十川は河床に岩が見えて川幅も狭く四万十川のイメージには程遠い。

トンネルで短絡した国道を通らず川沿いの交通量の少ない旧道を持て余していたエネルギー全開でひた走る。オッと危ない山肌から落ちてきた小石があちこちに落っこちている。踏んで転んだら大けが。
沈下橋を見かける。遠くから記念撮影。

アッ車が沈下橋を渡っている。運転を間違えれば即川の中へのスリリングな運転?

四万十川沿いの十川駅下車。雨はやんでいる。よ~し出発!
中流部の四万十川は河床に岩が見えて川幅も狭く四万十川のイメージには程遠い。
トンネルで短絡した国道を通らず川沿いの交通量の少ない旧道を持て余していたエネルギー全開でひた走る。オッと危ない山肌から落ちてきた小石があちこちに落っこちている。踏んで転んだら大けが。
沈下橋を見かける。遠くから記念撮影。
アッ車が沈下橋を渡っている。運転を間違えれば即川の中へのスリリングな運転?
Posted by さぬき男介護友の会 at
09:16
│Comments(0)