2021年09月27日
ケアメンカフェのご案内
虫の音にも秋の深まりを感じる頃となりました。
10月~12月のケアメンカフェの予定表です。
ZOOMを使用して、オンラインでも開催しています!!
ご興味のある方は、下記連絡先まで
ご参加お待ちしています☆★

10月~12月のケアメンカフェの予定表です。
ZOOMを使用して、オンラインでも開催しています!!
ご興味のある方は、下記連絡先まで

ご参加お待ちしています☆★

2021年09月15日
♪ケアメンカフェ♪
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
だいぶ暑さも落ち着き過ごしやすくなりましたね。コロナもこのまま落ち着いてくれればいいのですが(;´∀`)
さて、今回もオンライン限定でのケアメンカフェを開催しました!

今回は高松市保健所の健康福祉推進課より講師をお招きし「介護者のための心の健康」の講演をいただきました
講師の先生より「男性は話すのも聞くのも下手」とのお言葉があり、気づかないうちにストレスを溜めているとのこと。
また、長引く自粛でますます外部とのコミュニケーションが希薄になっている状態。
みなさんはどうですか?気持ちのコップから水が溢れてないですか?
先生のお話を聞いて( ゚д゚)ハッ!と気づかされることが多々ありました。
大事なことは吐き出す場所があること。
まだまだ自粛が続いており集まることは難しいですが、ケアメンカフェはオンラインで毎月開催しています。
「パソコンはちょっと・・・・」と思われた方!
LINEでのオープンチャットも常時開設していますよ
興味のある方は遠慮せず事務局にご連絡下さいね
さぬき男介護友の会事務局 総合ケアセンターヨハネの里 087-802-3126
だいぶ暑さも落ち着き過ごしやすくなりましたね。コロナもこのまま落ち着いてくれればいいのですが(;´∀`)
さて、今回もオンライン限定でのケアメンカフェを開催しました!
今回は高松市保健所の健康福祉推進課より講師をお招きし「介護者のための心の健康」の講演をいただきました

講師の先生より「男性は話すのも聞くのも下手」とのお言葉があり、気づかないうちにストレスを溜めているとのこと。
また、長引く自粛でますます外部とのコミュニケーションが希薄になっている状態。
みなさんはどうですか?気持ちのコップから水が溢れてないですか?
先生のお話を聞いて( ゚д゚)ハッ!と気づかされることが多々ありました。
大事なことは吐き出す場所があること。
まだまだ自粛が続いており集まることは難しいですが、ケアメンカフェはオンラインで毎月開催しています。
「パソコンはちょっと・・・・」と思われた方!
LINEでのオープンチャットも常時開設していますよ

興味のある方は遠慮せず事務局にご連絡下さいね

さぬき男介護友の会事務局 総合ケアセンターヨハネの里 087-802-3126
Posted by さぬき男介護友の会 at
09:39
│Comments(0)