2017年04月17日
妻の介護 ”きれい”を求めて①
栗林公園で観梅
言葉を忘れた認知症の妻の発する言葉は、きれいなものを見て、おいしいものを食べて、気持ちいいときにすべて“きれい!”。“きれい”と言ってもらえる生活が私の介護モットー!。
3月19日(日)温かくなった春先の午後、少し遅くなった梅花を見に栗林公園へ。散り始めている梅の木をバックにツーショット。

名残の梅を見せるが、“きれい”の声はなし。梅の花が見えているかどうかも判別できない。しかし、外の空気に触れると何となく元気が出てきているみたい。これで良しとするか。

言葉を忘れた認知症の妻の発する言葉は、きれいなものを見て、おいしいものを食べて、気持ちいいときにすべて“きれい!”。“きれい”と言ってもらえる生活が私の介護モットー!。
3月19日(日)温かくなった春先の午後、少し遅くなった梅花を見に栗林公園へ。散り始めている梅の木をバックにツーショット。

名残の梅を見せるが、“きれい”の声はなし。梅の花が見えているかどうかも判別できない。しかし、外の空気に触れると何となく元気が出てきているみたい。これで良しとするか。

Posted by さぬき男介護友の会 at
17:00
│Comments(0)